
EA21認証取得スクールのご案内
BCP(事業継続計画)査定スクールのご案内
大阪府中小企業家同友会の会員のうち、自社で環境経営を実践、追及している中小企業経営者による部会です。
部会員の多くはEA21などのEMS(環境マネジメントシステム)の認証を取得しています。
環境部会の活動は、EA21認証取得スクールの運営と、部会員同士による経験交流や情報交換、勉強会、企業訪問会、などです。
環境経営を志す中小企業経営者なら誰でも参加できます。
但し、大阪府中小企業家同友会に入会いただくことが条件です。
受講には、大阪府中小企業家同友会へのご入会が必要です。
大阪府中小企業家同友会へのご入会はこちら。
リーズナブルな受講料1万円(うち5000円は環境経営部会年会費、環境経営部会員なら5000円のみ)で、
親切、丁寧な指導により、認証取得まで確実に導きます。
ブログを更新いたしました。 環境経営部会員が、コロナ禍でのBCPについて綴る「リレーコラム」です。 どうぞご一読ください。 新型コロナウイルス禍の中、この冬対策からアフターコロナへ
ブログを更新いたしました。 環境経営部会員が、コロナ禍でのBCPについて綴るリレーコラムです。 どうぞご一読ください。 コロナ禍でBCPをチャンスに生かす! 新型コロナウィルスで考える事業継続とは &nbs […]
来たる9月17日(木)、二つのスクールを開催します! いずれもコロナに負けない活動の継続をテーマに、講師の先生方を招いてのスクールとなります。 EA21認証取得、BCP(事業継続計画)にご興味のある方、ご参加をお待ちして […]
来る9月より開催されます、2020年度 EA21認証取得スクールの詳細が決まりました。 下記でご確認くださいますよう、お願い致します。 ご案内はこちら
BCP(事業継続計画)策定途上で気づいた、会社の危機管理の脆さ。 「Osaka 中小起業家」6月号は、コロナ禍で緊急事態宣言の下、 社内の感染防止徹底に奔走した、環境経営部会会員による奮闘記です。 ぜひ、ご一読ください!